tai_jyuken’s diary

テストや模試で学年最下位の高校2年生必見、部活に打ち込んで塾にも通わなかったけれど、国公立大学合格を手に入れる。自信のある自分で友達や恋人と楽しいキャンパスライフを送ることができるようになるプロジェクト

模試の受け方で合否が決まる、、、

どうもこんにちは!

 

 

たいです!

 

 

今回は、受験生には必ずついてくる

「模試」についてお話ししていきます!

 

 

国公立大学に合格したい!

大学は妥協したくない!

 

 

という方は

ぜひこの記事を読んでください!

 

 

逆にこの記事を読まないと、

 

 

模試のたびに憂鬱、、、

結果が返ってきて破り捨てる

 

 

なんていうふうになってしまいます。

 

 

ぜひこの記事を読んで

 

 

模試を受けるのが楽しみ!

早く結果が返ってきてほしい!

 

 

と思えるようになって

第一志望合格を勝ち取りましょう!

 

 

ではさっそくお話しさせてください!

 

 

あなたは模試の日が近づくと

 

 

うわ、またやってくる、、、

あー、受けたくないな、、、

 

 

なんて思ったことありませんか??

 

 

ぼくは模試のたびに毎回でした笑

 

 

まあそんな気持ちで受ける模試なんか

結果がいいはずはありませんよね、、

 

その通り、撃沈してました。

 

 

でも、それはぼくが

間違った模試の受け方

をしていたからなんです。

 

 

では

正しい模試の受け方

とはどんなものなのでしょうか?

 

 

 

 

「模試を受ける目的」って

考えたことがありますか?

 

 

実はこれがとても重要なんです!

 

 

模試を受ける目的は主に次に2つです。

 

 

①今までやってきた自分の学習を試すこと

 

②現時点での自分のポジションを知ること

 

 

この2つを頭に入れて受けることで

模試を有効活用できるようになります!

 

 

もう、なんとなく受けるという姿勢には

さよならしましょう!!

 

 

そして、実際に受けるときには

 

 

・年間を通して定期的に受ける

 

・時間配分を考える

 

 

ことを意識しましょう!

 

 

模試を定期的に受けることで

 

 

普段の勉強が実力につながっているか

前回できなかった分野はできたか

自分の立ち位置はどうなっているか

 

 

などを確認できます。

 

 

また、時間配分を考えるときには

 

 

自分ができそうな問題

配点が高い問題

 

最初の方に行うと良いです。

 

 

なぜなら、

「時間が足りなくてできなかった」

が一番もったいないからです!

 

 

最後に、国公立大学志望の人は必ず

 

 

記述模試

 

 

を受けましょう!!

 

 

その理由はシンプルです。

二次試験が記述だから

 

 

模試のうちに慣れておかないと

本番焦って何もできない、、

なんてことになってしまいます!

 

 

今回は、模試の受け方について

お話ししてきました。

 

 

模試を受ける目的と

実際の模試の受け方

 

 

をしっかりと頭に入れて

模試を自分の味方にしてしまいましょう!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!